アナタの恋愛は大丈夫?「心を壊す恋愛」とは。

こんにちは、
なあです。

当然ですが皆さんに質問です!



「執着」と「一途」の違いって
ご存知ですか?


恋愛系インフルエンサーは
口を揃えて、




という言葉をよく耳にすることが
多いのではないでしょうか?

今思い返すと、
過去の私はずっと“一途”だと
思っていまして



しかし、
それは勘違いだったのです。



相手のことは大好きなのに….
好きな相手のことで頭がいっぱいで

そんなことで
頭の中がグルグル。

今考えると“怖い”です。


果たして、

これは執着なのか…?

それとも、愛情なのか…?


この一言です。

今だからこそ
「執着」か「一途」
判断することができます。



だからこそ皆さんに
今の恋愛、過去の恋愛が



「執着」なのか「一途」なのか

この記事を読んで考えていただければ
と思います。

是非、参考までに
読み進めてみてください。

「執着」と「一途」の違いを知る必要は?

前提として
「執着」「一途」の違いを
なぜ理解しないといけないのか?




「執着」しているとどうなるのか?



こんなことが実は起こってしまうのです。

あなたが“誰か1人に”執着している間
時間はどんどん過ぎていく….。



もしかしたら、気づけば
30歳目前になってしまってることも
あるかもしれません。



さらに、
新たな出会いがあったにも関わらず
好きな人しか見えてないため




視野が狭くなり、
”本当”にあなたに合った人、素敵な人

そんな人を逃してしまいます!!!


いざ執着していることに気づいても
その時間は戻ってきません。




なぜ、そんなことが言い切れるのかは
私が全て“経験済み”だからです。



だからこそ皆さんには、

「執着」と「一途」の違いを理解してもらい、自分らしい恋愛をしてほしいと思います。

そして、
執着していると自分のことも
どんどん嫌になってきます。



これらの悩みから解放されて、
恋愛が楽しめる自分になってください。


今日で終止符を打ちましょう!

では、違いは何?

では、早速
「執着」と「一途」の違いは
なんなのでしょうか_

それは好きな人に向ける
“好意”が

「”自分本位”かどうか」

になります。

執着していると…..




・相手に尽くしては、見返りを求めてしまう
・相手に使った時間・労力から諦めきれない
・自分のプライドが高く、”離れる”選択をできない
・心が満たされておらず、相手からの愛情を求めてしまう




心の中でこんな状況が起こってしまってます。

そして、
なぜ執着してしまうのか?


・相手を逃したから次に好きになる人は現れない
・この人以外考えられない
・他の女性と幸せになるなんて絶対に考えたくない
・また「私なんて…」って思いたくない

という「恐れ」が心の中にあるから
結果執着に繋がっています。


私当てはまってるかも?
っと思った方は今気づけてラッキーです。



これからの恋愛は
同じ失敗を繰り返しません。

一途の人はどんな特徴?

じゃあ、
「一途な人と何が違うの??」

と思った方も多いはず。



執着する人と一途な人の違いは、

「相手に見返りを求めない」


それだけなのです。

そして、
相手のことを考えた
行動ができる。



・相手が嫌だと思うことはしない
・自分が尽くしても相手からの見返りを求めない
・相手の選択を尊重することができる



一途な人は、
自分のことを大切にしでき、
自分が与えた愛情に対して
見返りがなくても問題ありません。

それに対して



執着する人は
自分がどうしたら満たされるか
ばかりを考えている。

相手のために親切にやったことに対して
「なんで何も反応してくれないの?」
とどこかで期待して不満に感じるのであれば



それは一途ではなく
残念ながらただの「執着」です。

「執着」と気づくには?

「執着」と「一途」の違いに
ついて説明していきました。



それでもまだ
「執着」していることに
気づけないのであれば、
次にお話しするポイントを
参考にしてみてくだい。


①自分のやることより“相手”を
優先していないか
⇒自分の生活を後回しにして
相手中心になっていませんか?




恋愛してても自分の生活は
しなくてはならない。




例えば、仕事・家事・勉強などを
後回しにしてほったらかしに
していませんか?


自分の生活を犠牲にしている、
あるいは自分の精神が安定していない。




恋愛以外がおろそかになっているようで
あれば残念ながらそれは“執着している恋”です。




良い恋愛とは、仕事・勉強・家事
自分の精神も安定している状態の
ことを指します。

②「執着」した恋愛には期限がある
⇒執着するは有限ではありません。
食品を同じ消費期限があります。


執着って、
実はとってもエネルギーを使ってるんです。



考えてみると、
自分以外の相手の心や行動を
勝手に想像して一喜一憂してしまう



それは、だんだん精神的に
疲れて耐えられなくなってきてしまいます。

そう自分の中が
精神的にしんどくなったら
終止符を打つタイミングです。




執着していることに気づいていたり
執着には「消費期限」がある
ということを理解しておけば




早めに自分がどうすれば良いか
決断することができます。

これを知らなかったら



「まだ我慢できる」と思ってしまったり
「恋愛は辛く苦しいもの」だと
勘違いを起こしてしまい、


いつまでもアナタの恋愛は
“苦しくて辛い恋愛”しか
できなくなってしまいます。



そうすると
アナタの心は壊れてしまい、
恋愛することを諦めてしまう結果に
なってしまいます。

最後に

アナタは
どちらだったでしょうか?


「執着」それとも「一途」
どちらの恋愛をしていますか?



あるいはしてきましたか?




人生の時間は有限です。


アナタの限られた“時間”を
無駄にしないためにも、
アナタを壊してしまう
恋愛からは卒業するべきです。




しかし、
それでも“執着”する恋愛を
続ければ

そして、
最後にお伝えしたように
「執着」には消費期限があります。




今回お伝えした内容を
頭に入れて自分を振り返り

「執着」を手放すきっかけに
なれば嬉しいです。






自分を信じて
“変わる勇気”を持って
一歩踏み出してみてくださいね。



あなたがブログの内容から学び
明るい未来へ進んで
幸せを掴めますように。

なあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました